caption要素

Home>HTML>要素リファレンス>caption

この情報はお役に立ちましたか?よろしければ皆様にもお知らせください。

  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック  

caption要素の役割

caption要素は、テーブル(表)にキャプション(タイトル)をつけます。
table要素の直下、tr要素よりも前に使います。

caption要素に設定できる属性

属性名 意味
align キャプションの表示位置を設定する。
class クラス名。CSSを適用するときなどに使用する。
dir 文字表記の方向。左から右(ltr)と、右から左(rtl)を指定する。通常はltrなので、右から左へ表記する言語を使わないのであれば、指定しなくてよい。
id ID名。CSSを適用するときに使用する。
lang 言語コード。日本語、英語といった言語を指定する。html要素に記述してあれば、明示する必要はない。
style スタイルシートを直接記述する。
title 補足情報。テキストにカーソルを合わせるとtitle属性に指定した文字列をポップアップで表示する。

caption要素の使い方

<table border="1">
<caption>表のタイトル</caption>
<tr><td>データ1<td></td>データ2</td></tr>
<tr><td>データ3<td></td>データ4</td></tr>
</table>

表のタイトル
データ1 データ2
データ3 データ4

table要素には、caption要素でタイトルをつけることで、何を表している表であるのかをHTML文書構造上でも示すことができます。また、キャプションをつけたくないという場合には、table要素のsummary属性で表の内容を説明しておきます。

align属性によるキャプションの表示位置

align属性値 意味
bottom 表の下部に中央揃えで表示する。
left 表の上部に左寄りで表示する。
right 表の上部に右寄りで表示する。
top 表の上部に中央揃えで表示する。

align属性を指定するとキャプションを表示する位置を指定できます。
ただし、leftとrightは、InternetExplorerの独自機能として実装されたため、UA(ブラウザ)によって動作しなかったり動作が異なったりします。
また、align属性は非推奨とされているため、使わない方がいいでしょう。
キャプションの位置を動かしたいときは、CSSのtext-alignプロパティを使います。

関連リンク

よく読まれている記事

UpDate:2010-3-5