表示:ライブデータ

Home>Dreamweaver>操作リファレンス>表示:ライブデータ

この情報はお役に立ちましたか?よろしければ皆様にもお知らせください。

  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック  

ライブデータとはPHPなどの動的なコンテンツのことです。
通常、このようなライブデータはデザインビュー上では表示されませんが、[表示]->[ライブデータ]を指定することで、ライブデータを表示させることができます。

表示メニューのライブデータ

ライブデータを表示した場合

ライブデータを表示するには

しかし、そのままの状態では[表示]メニューに[ライブデータ]の項目が現れません。
ライブデータを表示するには、以下の設定をします。

[サイト]->[サイトの管理]->「操作したいサイト名」->[編集]->[テストサーバー]を選びます。

ライブデータを表示するための設定

ここで、仮想サーバを設定します。

サーバーモデル

サーバーモデルを指定すると、そのスクリプトを実行できるようになります。

アクセス

ローカルで動作確認をする場合には、[ローカル/ネットワーク]を選びます。

テストサーバーフォルダ

ライブデータを表示させる場合には、予めテストサーバーフォルダを指定します。Dreamweaverはそこで作業をしたのち、デザインビューに反映します。ここでは、サイト内の任意のフォルダを指定します。

URL接頭辞

そのサイトのルートフォルダが表示されているようにします。

この設定をした後に、PHPならば、ファイルの拡張子を.phpにして、PHPファイルとしてDreamweaverに認識させます。
表示メニューに[ライブデータ][ライブデータの設定]の項目が追加されます。

実行環境をローカルにつくる方が楽?

Dreamweaverのデザインビューで、実行環境をつくるのもいいですが、ローカルマシンにウェブサーバソフトをインストールして、PHPなどの言語をインストールして、実行環境をつくってしまってもいいと思います。
その場合、Dreamweaver上でのテストサーバの設定はいらなくなります。

→詳しくは「ローカルマシンにウェブサーバの実行環境をつくる」をご覧下さい。

関連リンク

よく読まれている記事

UpDate:2010-5-15